いきなりですが、皆さんは自分のおすすめの本を誰かに紹介したことはあるでしょうか?
「この人の、この状況にぴったりなのはこの本!」って紹介できたらどんなにかっこいいことでしょう。
読書はインプットする行為ですが、今回ご紹介するエッセイ「出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと」では著者がインプットだけではとどめずバリバリにアウトプットして人脈を広げていくストーリーなんです。
今の夫と離婚したいもの、なかなか決意できなかったり、大好きな書店で働くも、時代と共に変化を迫られ、熱が冷めてしまったりと日々、嫌気が増してしまった菜々子。
新しい世界に飛び込みたいと扉を開けたのは、なんと「出会い系サイト」でした。
そこではしっかりとした「実際に出会った人にぴったりな本を紹介する」という目的があって動き始めたはずですが、最初は遊び目的の人ばかりとマッチングしてしまい、本を紹介しても興味を持ってもらえません。
様々な人と出会うことによって、菜々子の出会い系サイトの使い方が少し間違っていることに気づき始めます。
試行錯誤しながら、人と出会いながら、その人に親身に向き合って丁寧に本を紹介していき、菜々子の口コミ、人脈はたちまち広がっていきます。
本の紹介をしていく中で、菜々子は様々なことを感じていきます。
それは本の紹介を通して、相手のことも考えつつ、自分の考え、さらに言えば自分と向き合い見つめなおすきっかけになっていきます。
「本がやっぱり好き」「自分は書店の仕事を通して、成長できている」など1つ1つ、悩んでいたこと、不安に思っていたことを再確認していく時間にもなっているようです。
菜々子は、自信を取り戻し、ある人生の選択をしていきます。
この選択に皆さんも度肝を抜かれることでしょう。
思ったこと、感じたことをさらっとかゆいところに手が届くような文章を書ける人に憧れを抱くと同時に、自分はやはり本が好きということを再確認させてくれるような一冊です。
まとめ
今回ご紹介した「出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと」は実話なので、エッセイというくくりになります。
生きていく中で決断力って大切ですが、この本を読むと心が前向きに、そして何かを始めたくなります。
読書は知識を増やせるのはもちろん、自分自身の様々な可能性を引き出してくれるんですよね。
これからも読書は続け、いろいろな人にぴったりな本をご紹介できればと思います。